SSブログ

パイナップルラーメン屋さん♪ [ラーメン]

20221130_papapapa_pine_1.JPG
☆先週(11/20)のラーメン
 
東京都町田市の 「パパパパパイン」 で~す!
 
〔食べたラーメン〕 パイナップル塩ラーメン … 820円
 
 
11月23日から29日までの7日間、ブログをお休み。
10月に7日間お休みして以来の長いお休みでした。
(2022年10月17日から10月23日までの7日間)
 
先週、町田にあるラーメン屋さんに行きました。
町田のラーメン店で食べるのは9か月ぶりでした。
2011年にオープンしたお店でやっと行けました。
最初は西荻窪で創業し、2017年に町田へと移転。
場所は町田ターミナルプラザの2階にありました。
 
早速、店内に入ると先客はゼロで空いてました。
休日だったのですがお天気が雨だったからかも。
縦長の店内にL字型のカウンター席がありました。
そのカウンター席はタイル張りになってました。
店員さんは1人だけで頑張られているようでした。
まずは入口に置かれた券売機でメニューを確認。
小型の券売機でしたが、タッチパネル式でした。
 
 パイナップル海老塩ラーメン
 パイナップル塩ラーメン
 パイナップル醤油ラーメン
 パイナップル辛ラーメン
 パイナップル塩つけめん
 パイナップル醤油つけめん
 パイナップル辛つけめん
 
メニューはすべてパイナップルラーメンでした。
左上にボタンがある海老塩にするか迷いました。
結局、シンプルな塩ラーメンの方を選びました。
食券を店員さんに渡して、しばらく待ちました。
 
すり鉢式の丼で着丼したラーメンは普通な感じ。
スープをすするとパイナップルの味がしました。
このスープの1/4がパインジュースだそうです。
不思議なことに特に違和感は感じませんでした。
麺は細麺ストレートでかためな感じがしました。
トッピングはホウレンソウ、ネギ、海苔が1枚。
中央にはパイナップルが3切れ乗っていました。
その他にも黒胡椒や糸唐辛子が良いアクセント。
厚めのチャーシュー1枚は噛み応えありでした。
スープを全部飲み干して美味しく完食しました。
 
お店を出る時も後客3人で空いてる状態でした。
このお店は西荻窪にある時から超有名店でした。
お店の外観も店内の小物もパイナップルだらけ。
これほど個性的なお店はなかなかないですね~♪
 
20221130_papapapa_pine_2.JPG
【写真撮影日:2022年11月20日】
 
ところで先週はワールドカップをテレビで観戦。
日本は23日の初戦、ドイツに逆転勝利しました。
優勝経験国を相手にしての勝利は初めてでした。
歴史的大金星で「ドーハの歓喜」となりました。
2戦目はコスタリカ戦でしたが、惜しくも敗戦。
そして運命の3戦目は最強のスペインとの対戦。
12月2日午前4時開始なのでTV観戦は無理です(^^;
nice!(20)  コメント(0) 

15回目の年パス更新♪ [湘南]

20221122_annual_passport_1.JPG
 
今年9月、1か月ぶりに「新江ノ島水族館」に立ち寄りました。
今回立ち寄った目的はえのすいの年間パスポート更新でした。
これで、な~んと15回目の年間パスポート更新となりました。
2021年6月19日に更新した年パス有効期限は2022年12月24日。
その有効期限よりも早めに更新するとお得な特典があります。
最大3か月前の更新で有効期限が1年3か月になるというもの。
今回は9月末までに更新すれば有効期限が3ヶ月分延長でした。
なお、今年の12月末でこの特典は終了するとのこと・・・
 
■「年間パスポート早期更新特典」終了
 《終了日》2022年12月31日(土)
 
時々、年パスのキャンペーンをやっていることがあります。
特典として特別なデザインの会員証になることがあります。
残念ながら、今回は時にキャンペーンはありませんでした。
昨年もキャンペーンはなく「あわたん」のデザインでした。
公式キャラクターですが今年も同じく「あわたん」でした。
写真を撮る時に、昨年の写真を流用できると言われました。
その理由を聞いてみると、新型コロナ対策とのことでした。
前回の写真が良くなかったので、今回も写真を撮りました。
 
 年間パスポート(大人):5,000円
 
 ☆ 2004年5月25日 ~ 2005年5月24日
   行った回数 ~ 5回 → 10,000円分
 ☆ 2005年5月25日 ~ 2006年8月24日
   行った回数 ~ 6回 → 12,000円分
 ☆ 2006年8月25日 ~ 2007年9月24日
   行った回数 ~ 7回 → 14,000円分
 ☆ 2007年9月25日 ~ 2008年12月24日
   行った回数 ~ 8回 → 16,000円分
 ☆ 2008年12月25日 ~ 2010年3月24日
   行った回数 ~ 8回 → 16,000円分
 ☆ 2010年3月25日 ~ 2011年6月24日
   行った回数 ~ 6回 → 12,000円分
 ☆ 2011年6月25日 ~ 2012年9月24日
   行った回数 ~ 8回 → 16,000円分
 ☆ 2012年9月25日 ~ 2013年12月24日
   行った回数 ~ 6回 → 12,000円分
 ☆ 2013年12月25日 ~ 2015年3月24日
   行った回数 ~ 5回 → 2,000円+8,400円分
 ☆ 2015年3月25日 ~ 2016年6月24日
   行った回数 ~ 2回 → 4,200円分
 ☆ 2016年6月25日 ~ 2017年9月24日
   行った回数 ~ 3回 → 6,300円分
 ☆ 2017年9月25日 ~ 2018年12月24日
   行った回数 ~ 3回 → 4,200円+2,400円分
 ☆ 2018年12月25日 ~ 2020年3月24日
   行った回数 ~ 2回 → 4,800円分
 ☆ 2020年3月25日 ~ 2021年9月24日
   行った回数 ~ 6回 → 9,600円+5,000円分
 ☆ 2021年9月25日 ~ 2022年12月24日
   行った回数 ~ 4回 → 10,000円分
 ☆ 2022年12月25日 ~ 2024年3月24日
 
えのすい訪問はグランドオープン以来、80回目になりました。
年間パスポートを初めて購入したのは2回目に行った時でした。
この18年間の年パス利用で、101,300円も得しちゃいました~♪
 
 年パス入場回数:79回(当初 2,000円 × 55回 = 110,000円)※
 年パス購入回数:15回(当初 4,000円 × 11回 = 44,000円)※
 
※ 2014年4月1日からの増税で 2,000円 から 2,100円 に値上げ
  そのため11回分が 2,100円 で合計 23,100円
  2018年7月14日からの入場料金改定で 2,400円 に値上げ
  そのため7回分が 2,400円 で合計 16,800円
  2020年4月1日からの入場料金改定で 2,500円 に値上げ
  そのため6回分が 2,500円 で合計 15,000円
  合計すると 110,000 + 23,100 + 16,800 + 15,000 = 164,900円
※ 2018年7月14日からの料金改定で 4,800円 に値上げ
  そのため2回分が 4,800円 で合計 9,600円
  2020年4月1日からの料金改定で 5,000円 に値上げ
  そのため2回分が 5,000円 で合計 10,000円
  合計すると 44,000 + 9,600 + 10,000 = 63,600円
 
20221122_annual_passport_2.JPG
【写真撮影日:2022年9月10日】
nice!(23)  コメント(0) 

ラー博トレーディングカード♪ [ソネブロ]

20221116_01_trading_card.JPG
【写真撮影日:2022年10月22日】
 
★ページ別ランキング★
 
先月10月の統計情報では、すべての値が増加しました。
まずページビューは今年5月以来の高い値となりました。
訪問者数は記録を取り始めた2009年5月以来、過去最高。
これまでの最高値は今年1月に記録した「9,468」でした。
記事数が増えたことが影響しているのかもしれませんね。
 
・訪問者数   : (8月) 3,178 → (9月) 3,280 → (10月) 9,785
・ページビュー : (8月) 7,104 → (9月) 6,508 → (10月) 15,232
 
ページ別ランキングはラーメンカテゴリーの記事が首位。
ラーメンカテゴリー記事が4か月連続で首位となりました。
10月トップ記事は福岡市からのラーメンレポートでした。
当記事のページビューは「4,253件」で過去2番目の記録。
今までの最高は2022年1月に記録した「5,362件」でした。
偶然ですがその記事も福岡市からのラーメンレポでした。
 
【2022年10月:合計 15,232件】記事数(7)
 1位 (4,253件) 昭和46年創業☆長浜屋台♪ / ラーメン 2022.10.24
 2位 (3,467件) 昭和21年創業☆ド豚骨♪ / ラーメン 2022.10.14
 3位 (1,387件) 昭和23年創業☆勝ツそば♪ / ラーメン 2022.10.11
 
【2022年9月:合計 6,508件】記事数(6)
 1位 (1,216件) 京セラドームに行く前に♪ / ラーメン 2022.09.11
 2位 (751件) 3年ぶりの公式戦勝利! / ホークス 2022.09.26
 3位 (639件) 燕三条背脂系♪ / ホークス 2022.09.21
 
ところで、今回載せた写真はトレーディングカード。
先月、新横浜ラーメン博物館に行ったときにゲット。
トレカの写真を載せるのは10年ぶりだったようです。
10年前に載せたのはYUIさんのライブグッズでした。
 
 天使の歌声・・・ / 検索ワード 2012.02.13
 
ラー博は1994年3月6日にグランドオープンしました。
2年後の2024年には30周年を迎えることになります。
そこで、今年7月1日から新しい企画が始まりました。
 
 ROAD TO 30th~ラー博30周年企画~
 『あの銘店をもう一度』
 
歴代出店店舗が1店舗ずつ順次出店するプロジェクト。
実施期間が約2年間のラー博史上最大の企画とのこと。
各店舗の出店期間は約3週間となっているそうです。
店舗数は現店舗を除く約40店舗が予定されています。
現在、第7弾までそのプロジェクトが進んでいます。
 
 ROAD TO 30th~ラー博30周年企画~
 『30周年メモリアルトレーディングカードキャンペーン』
 
各ラーメン店でトレーディングカードが販売されます。
先月、八ちゃんラーメンで食べたときに購入しました。
1枚50円でラーメン1杯につき5枚まで買うことが可能。
このときは初めてだったので、1枚だけ購入しました。
トレーディングカードには交換券が同封されています。
これを集めることでメモリアルグッズと交換できます♪
 
■SSブログのアクセス記事ランキングで首位獲得!
 
20221116_02_access_article_ranking_20221015.jpg
【2022年10月15日付】
 
20221116_03_access_article_ranking_20221025.jpg
【2022年10月25日付】
 
※最近のキリバン
 ・10月30日に「nice!」の数が 22,700 を突破しました。
 ・10月25日にブログアクセス数が 219万件 になりました。
 ・10月11日にブログアクセス数が 218万件 になりました。
 ・10月5日に「nice!」の数が 22,600 を突破しました。
nice!(20)  コメント(0) 

有名店がリニューアル♪ [ラーメン]

20221110_nakayoshisou_1.JPG
☆先月(10/30)のラーメン
 
神奈川県平塚市の 「仲吉荘」 で~す!
 
〔食べたラーメン〕 らーめん正油② … 750円
 
 
先月、平塚にあるラーメン屋さんに行きました。
平塚のラーメン店で食べるのは約2年ぶりでした。
2021年3月オープンのお店でようやく行けました。
オープンした時の店名は「ごっちメン」でした。
その後、今年6月21日に屋号が変更になりました。
同時にメニューもリニューアルされたとのこと。
お店の場所は大通り沿いにあって、すぐに発見。
外からも製麺室が見えるようになっていました。
 
早速、店内に入ると先客は4人で空いていました。
縦長の店内の手前には2席分だけのカウンター席。
その他はテーブル席でコロナ対策の仕切りあり。
奥の方を見ると小上がりの座敷席もありました。
店員さんは2人だけで頑張られているようでした。
まずは入口に置かれた券売機でメニューを確認。
 
 らーめん正油 ① ② ③ 特製
 らーめん塩 ① ② ③ 特製
 らーめん味噌 ① ② ③ 特製
 つけめん
 
 ① コリコリ鶏チャーシュー
 ② ①+つるし焼豚チャーシュー1枚
 ③ ①+つるし焼豚チャーシュー3枚
 特製 ③+味玉、ワンタン
 
メニューが複雑すぎて、少し迷っちゃいました。
とりあえず、無難そうならーめん正油②に決定。
食券を店員さんに渡して、しばらく待ちました。
 
そして着丼したラーメンは見た目から美味しそう。
スープをすすると、あっさりしていて優しいお味。
麺は中細ストレートのツルツルとした自家製麺。
トッピングのネギ、メンマ、もやしはたっぷり。
そして丼の中央にはかまぼこが1枚乗ってました。
チャーシューは②を選択したので鶏と豚の2種類。
焼豚チャーシュー1枚は表面を覆う大きさでした。
薄めでしたが噛み応えがあってウマウマでした。
鶏チャーシューの方はコリコリした食感でした。
食べやすかったので、スープを飲み干して完食。
 
お店を出る時も後客6人で意外と空いていました。
なお、このお店はG麺7グループの6号店とのこと。
本店と3号店、4号店では食べたことがありました。
横浜と平塚にお店がありますが店名が特徴的です。
残すは2店舗のみですが全店制覇したいですね~♪
 
 2009年1月開業 G麺7(本店) 上大岡
  やっぱり寒いので・・・ / ラーメン 2010.02.19
 2011年12月開業 啜磨専科(2号店) 上大岡
 2015年 8月開業 ロ麺ズ(3号店) 弘明寺
  G麺7グループ♪ / ラーメン 2022.03.22
 2016年10月開業 G麺7-01(4号店) 平塚
  上大岡から平塚へ♪ / ラーメン 2016.11.06
 2019年6月開業 川の先の上(5号店) 上大岡
 2021年3月開業 ごっちメン(6号店) 平塚
 
20221110_nakayoshisou_2.JPG
【写真撮影日:2022年10月30日】
nice!(20)  コメント(0) 

ありがとう横浜! [ラーメン]

20221107_hacchan_ramen_1.JPG
☆先月(10/22)のラーメン
 
新横浜ラーメン博物館の 「八ちゃんラーメン」 で~す!
 
〔食べたラーメン〕 浜八ラーメン … 1,150円
 
 
先月、新横浜ラーメン博物館に食べに行きました。
ラー博に行ったのは4月6日以来、6か月ぶりでした。
今年5回目のラー博レポで、通算での回数は95回目。
今回は閉店する「八ちゃんラーメン」がお目当て。
2019年3月6日のオープンで平成最後の新店でした。
このお店で食べるのは今年1月以来で5回目でした。
 
残念ながら8月31日にその卒業が発表されました。
卒業ラーメンの販売は10月11日から始まりました。
販売期間は卒業する10月30日までとなってました。
「RYUS NOODLE BAR」以来の卒業ラーメンでした。
 
(2018年以降の卒業ラーメン)
 2018年9月24日 「YUJI RAMEN」卒業【あり】
 2018年12月2日 「すみれ」卒業【なし】
 2019年2月11日 「二代目げんこつ屋」卒業【なし】
 2019年12月1日 「支那そばや」卒業【あり】
 2020年4月3日 「無垢ツヴァイテ」卒業【なし】
 2021年6月20日 「RYUS NOODLE BAR」卒業【あり】
 2022年10月30日 「八ちゃんラーメン」卒業【あり】
 
この日は休日ということもあり混雑してました。
検温して入館後、待ち時間の電光掲示板を確認。
待ち時間が最短でも20分という混雑ぶりでした。
早速、地下1階に向かうと大行列になってました。
 
並び始めてから46分でようやく券売機前に到着。
券売機は商品の写真表示ありのタッチパネル式。
迷わず「卒業ラーメン」の食券を購入しました。
ちなみに、このメニューは1日80食限定でした。
その購入時に麺のかたさを3種類から選べました。
いつものように、麺のかたさは「カタ」に決定。
また、トレーディングカードも売っていました。
せっかくなので、1枚(50円)だけ購入しました。
 
食券を購入してから9分後にお店の入口に到着。
やってきた店員さんに食券2枚を手渡しました。
その3分後に入店したので結局58分待ちでした。
店内は横長でカウンター席が一列ありました。
新型コロナ対策の仕切りが設置されてました。
テーブル席の方は数えてみると4つありました。
 
しばらく待つと濃厚とんこつ醤油ラーメン着丼。
スープをすすると、濃厚でとろりとした食感。
横浜伝統「横浜醤油」を使用しているそうです。
麺は極細ストレートでスープがよく絡みます。
具材の方は青ネギと白髪ネギがたっぷりでした。
大きな海苔が1枚で特上の有明海苔だそうです。
チャーシューは2種類で計3枚乗っていました。
従来の肩ロース2枚はとろけるような柔らかさ。
バラの方は1枚でこちらは噛み応えありでした。
神奈川県産「はまポーク」のバラとのことです。
チャーシューの上には白い特製胡麻ペースト。
最後はスープが濃厚だったので少し残しました。
 
食べ終わってお店を出るとまだ大行列でした。
待ち時間を見ると、来た時と同じで60分待ち。
閉店するお店だったので多かったのかもです。
八ちゃんラーメンは関東初進出のお店でした。
横浜の調味料や食材を使用した卒業ラーメン。
感謝の気持ちがこもった卒業ラーメンでした♪
 
 入館時 45分 退館時 45分 「龍上海本店」
 入館時 45分 退館時 45分 「利尻らーめん味楽」
 入館時 60分 退館時 30分 「中華そば 坂本」※
 入館時 20分 退館時 30分 「來々軒」
 入館時 20分 退館時 30分 「琉球新麺 通堂」
 入館時 45分 退館時 30分 「こむらさき」
 入館時 60分 退館時 60分 「八ちゃんラーメン」
 
※「あの銘店をもう一度」第6弾(10/14~11/3)
 
20221107_hacchan_ramen_2.JPG
【写真撮影日:2022年10月22日】
nice!(16)  コメント(0) 

2022年ホークス成績♪ [ホークス]

20221101_fan_fun_hawks.JPG
 
今年9月6日にクラブホークスの会報誌が届きました。
表紙は今季ノーヒットノーランを達成した東浜投手。
電子ブック版会報誌は9月1日に公開されていました。
(ファンクラブ会員限定サイトでの公開)
2023年度ファンクラブ入会受付情報が載っていました。
入会受付開始は会報誌が届いた5日前の9月1日でした。
 
 Fan!×Fun! HAWKS
 2022シーズン終盤号
 
そして、10月2日にレギュラーシーズン全日程が終了。
ホークス最終戦も10月2日で76勝65敗2分という成績。
全日程を終えてオリックスとは全く同じ成績でした。
しかし、直接対決で10勝15敗と負け越していました。
パ・リーグ優勝はオリックスでホークスは2位でした。
ホークスは2年ぶりリーグ優勝とはなりませんでした。
 
個人タイトルは昨年はホークスは唯一の無冠でした。
無冠となるのは球団として2002年以来19年ぶりでした。
そして今シーズンも唯一の無冠となってしまいました。
一方、優勝したオリックスは5部門でタイトルを獲得。
ホークスが優勝するにはタイトルホルダーが必要です!
 
 2021年ホークス成績♪ / ホークス 2021.11.04
 
1989年 4位 ダイエー(杉浦監督) 59勝64敗7分
1990年 6位 ダイエー(田淵監督) 41勝85敗4分
1991年 5位 ダイエー(田淵監督) 53勝73敗4分
1992年 4位 ダイエー(田淵監督) 57勝72敗1分
1993年 6位 ダイエー(根本監督) 45勝80敗5分
1994年 4位 ダイエー(根本監督) 69勝60敗1分
1995年 5位 ダイエー(王監督) 54勝72敗4分
1996年 6位 ダイエー(王監督) 54勝74敗2分
1997年 4位 ダイエー(王監督) 63勝71敗1分(同率4位)
1998年 3位 ダイエー(王監督) 67勝67敗1分(同率3位)
1999年 1位 ダイエー(王監督) 78勝54敗3分(日本一)
2000年 1位 ダイエー(王監督) 73勝60敗2分
2001年 2位 ダイエー(王監督) 76勝63敗1分
2002年 2位 ダイエー(王監督) 73勝65敗2分(同率2位)
2003年 1位 ダイエー(王監督) 82勝55敗3分(日本一)
2004年 2位 ダイエー(王監督) 77勝52敗4分(シーズン1位)
2005年 2位 ソフトバンク(王監督) 89勝45敗2分(シーズン1位)
2006年 3位 ソフトバンク(王監督) 75勝56敗5分
2007年 3位 ソフトバンク(王監督) 73勝66敗5分
2008年 6位 ソフトバンク(王監督) 64勝77敗3分
2009年 3位 ソフトバンク(秋山監督) 74勝65敗5分
2010年 1位 ソフトバンク(秋山監督) 76勝63敗5分
2011年 1位 ソフトバンク(秋山監督) 88勝46敗10分(日本一)
2012年 3位 ソフトバンク(秋山監督) 67勝65敗12分
2013年 4位 ソフトバンク(秋山監督) 73勝69敗2分
2014年 1位 ソフトバンク(秋山監督) 78勝60敗6分(日本一)
2015年 1位 ソフトバンク(工藤監督) 90勝49敗4分(日本一)
2016年 2位 ソフトバンク(工藤監督) 83勝54敗6分
2017年 1位 ソフトバンク(工藤監督) 94勝49敗0分(日本一)
2018年 2位 ソフトバンク(工藤監督) 82勝60敗1分(日本一)
2019年 2位 ソフトバンク(工藤監督) 76勝62敗5分(日本一)
2020年 1位 ソフトバンク(工藤監督) 73勝42敗5分(日本一)
2021年 4位 ソフトバンク(工藤監督) 60勝62敗21分
2022年 2位 ソフトバンク(藤本監督) 76勝65敗2分
 
今年の日本シリーズはオリックスが優勝しました。
第7戦は最初は「TVer」、途中からはテレビ観戦。
オリックスが勝利し、4連勝で26年ぶりの日本一。
前身の阪急時代を含めて5回目の日本一とのこと。
 
■日本シリーズ(7試合制)
11月22日(土) ヤクルト 5 - 3 オリックス (神宮)
11月23日(日) ヤクルト 3 - 3 オリックス (神宮)延長12回
11月25日(火) オリックス 1 - 7 ヤクルト (京セラD大阪)
11月26日(水) オリックス 1 - 0 ヤクルト (京セラD大阪)
11月27日(木) オリックス 6x- 4 ヤクルト (京セラD大阪)
11月29日(土) ヤクルト 0 - 3 オリックス (神宮)
11月30日(日) ヤクルト 4 - 5 オリックス (神宮)
 

nice!(20)  コメント(0)