SSブログ
フィギュア ブログトップ
前の10件 | -

まとめてオープン2023♪ [フィギュア]

20240423_enosui_figure_1.JPG
 
新江ノ島水族館に行った時、ガチャガチャをします。
館内に設置されたお魚フィギュアのガチャガチャです。
2023年1月に紹介して以来、紹介していませんでした。
ということで今日、カプセルをまとめて開けました。
数えてみると、未開封のカプセルが3個もありました。
 
 まとめてオープン♪ / フィギュア 2023.01.03
 
まず1個目は、2023年4月2日にゲットしたフィギュア。
この日はイベントがあって、えのすいに行きました。
設置されたガチャガチャが1台だけになっていました。
前回は3台ありましたが、お魚フィギュアは1台だけ。
今回もその時の1台のお魚フィギュアと同じでした。
1個300円の2015年3月に発売された復刻版シリーズ。
 
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
 
このシリーズでガチャガチャするのは通算で4回目。
カプセルの中身は「オオグソクムシ」で前回と同じ。
もとは「新江ノ島水族館立体生物図録2」の中の一つ。
以前の初版とは色が少しだけ違っているらしいです。
 
オオグソクムシ
Bathynomus doederleinii
(入館回数は82回目、フィギュアは78個目)
 
20240423_enosui_figure_2.JPG
 
2個目は2023年5月27日にゲットしたフィギュアでした。
この日もイベントの開催日で、えのすいに行きました。
前回と同様、設置されているガチャガチャは1台だけ。
2022年9月10日から4回連続同じシリーズになりました。
 
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
 
カプセルの中身は「アオウミガメ」で初ゲットでした。
もとは「新江ノ島水族館立体生物図録」にあったもの。
そちらの方は19年前の2005年にゲットしていました。
この2つを比べると色合いが少しだけ違っていました。
 
 今、開けました。 / フィギュア 2005.01.19
 
アオウミガメ
Chelonia mydas
(入館回数は83回目、フィギュアは79個目)
 
20240423_enosui_figure_3.JPG
 
最後3個目は昨年9月2日にゲットしたフィギュアでした。
この日は海の家に行った後、えのすいに立ち寄りました。
今まで同様、ガチャガチャが1台だけ置かれていました。
 
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
 
カプセルの中身は「ウツボ」で初ゲットとなりました。
もとは「新江ノ島水族館立体生物図録2」の中の一つ。
これも以前の初版とは少しだけ違っているらしいです。
 
ウツボ
Gymnothorax kidako
(入館回数は84回目、フィギュアは80個目)
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全12種類)
             2020年7月発売
 2022.08.11 トラフグ [3]
 2022.01.01 アカメ
 2021.12.30 スナメリ
 2021.08.01 カマイルカ
 2021.06.19 トラフグ [2]
 2021.01.01 シロワニ
 2020.12.30 イロワケイルカ
 2020.08.08 トラフグ
 
「AQUATALES 海の主役たち」(全6種類)
             2018年3月15日発売
 2019.12.30 チンアナゴ
 2019.08.18 ジンベエザメ
 2018.08.18 ケープペンギン
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」
〔特別版〕深海生物(コレクション台座付)(全6種類)
             2016年4月発売
 2020.05.31 ダイオウホウズキイカ
 2017.12.30 ミツクリザメ
 2017.06.25 コウモリダコ [2]
 2016.07.16 コウモリダコ
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全8種類)
             2015年8月発売
 2018.01.01 アオウミガメ
 2017.08.20 アカメ [2]
 2016.03.22 アカメ
 
「新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】」(全8種類)
             2015年3月21日発売
 2023.09.02 ウツボ
 2023.05.27 アオウミガメ
 2023.04.02 オオグソクムシ [2]
 2023.01.01 オオグソクムシ
 2022.09.10 マイワシ
 2015.08.22 バンドウイルカとトリーター
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 深海生物」(全7種)
             2014年3月21日発売
 2014.12.06 ダイオウグソクムシ
 2014.07.21 フウセンウナギ
 2014.04.25 デメニギス
 2014.04.16 シーラカンス (えのすい10周年)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第6巻」(全12種)
             2013年3月20日発売
 2014.01.01 カリフォルニアアシカ
 2013.09.16 ヤマメ
 2013.08.25 クルマエビ
 2013.07.14 セダカヤッコ
 
ジェリーフィッシュ アクアリウム
「日本水族館立体生物図録【別巻】」(全5種)
             2012年5月26日発売
 2013.01.19 シーネットル [2]
 2012.08.26 シーネットル
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第5巻」(全12種)
             2012年3月17日発売
 2013.01.01 タイワンガザミ
 2012.12.09 デンキウナギ
 2012.06.23 アオリイカ
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第4巻」(全11種類 14点)
             2011年7月30日発売
 2012.03.11 アメリカンロブスター
 2011.09.23 メンダコ
 2011.09.18 ミジンコ [2]
 2011.08.14 ミジンコ
 2011.08.02 アオウミガメ(骨格)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第3巻」(全11種類 13点)
             2011年3月19日発売
 2012.01.01 ブタバナガメ
 2011.04.03 アジアアロワナ(ゴールド)
 2011.03.24 シャチ(メス)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第2巻」(全15種類)
             2008年8月1日発売
 2011.01.03 タガメ [3]
 2011.01.01 ラッコ [3]
 2010.11.27 イワトビペンギン
 2010.07.09 コバンザメ [2]
 2009.09.23 コバンザメ
 2009.09.19 ラッコ [2]
 2009.08.30 タガメ [2]
 2009.07.19 テッポウウオ
 2009.05.05 アサヒガニ [2]
 2009.04.26 アサヒガニ
 2008.12.18 ラッコ
 2008.09.15 タガメ
 2008.09.06 シロチョウザメ
 2008.08.03 ジンベイサメ♀
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第1巻」(全14種類)
             2007年4月27日発売
 2009.12.13 バンドウイルカ [2]
 2009.11.15 セイウチ
 2008.07.19 レッドテールキャットフィッシュ [3]
 2008.06.07 メガネモチノウオ [2]
 2008.02.03 ハナヒゲウツボ
 2007.12.05 カノコイセエビ
 2007.08.19 レッドテールキャットフィッシュ [2]
 2007.08.12 メガネモチノウオ
 2007.08.05 バンドウイルカ
 2007.07.15 レッドテールキャットフィッシュ
 2007.06.23 ピラルクー [2]
 2007.05.26 ピラルクー
 
オリジナル生物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録2」(全14種類)
             2005年4月29日発売
 2007.03.18 クロホシイシモチ [2]
 2006.08.13 ミズクラゲ
 2006.07.17 ナヌカザメ
 2006.01.03 フンボルトペンギン
 2005.10.10 クロホシイシモチ
 2005.08.27 ヒラスズキ
 2005.08.21 ミナミゾウアザラシ
 
オリジナル動物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録」(全18種類)
             2004年4月16日発売
 2005.01.10 アオウミガメ
 2004.12.05 -- (売り切れ)
 2004.12.02 -- (売り切れ)
 2004.06.12 -- (売り切れ)
 2004.05.25 -- (売り切れ)
 2004.04.16 ハナゴンドウ (えのすいオープン)
nice!(16)  コメント(0) 

まとめてオープン♪ [フィギュア]

20230103_enosui_figure_1.JPG
 
新江ノ島水族館に行った時、ガチャガチャをします。
館内に設置されたお魚フィギュアのガチャガチャです。
2021年8月に紹介して以来、紹介していませんでした。
ということで今日、カプセルをまとめて開けました。
数えてみると、未開封のカプセルが5個もありました。
 
 えのすいにいるイルカ♪ / フィギュア 2021.08.19
 
まず1個目は、2021年12月30日にゲットしたフィギュア。
ガチャガチャは4台で、8月に行った時と同じ並びでした。
前回同様、2020年7月リニューアルのガチャガチャを選択。
もともと8種類のシリーズに4種類追加されたものでした。
 
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・Jellyfish Light
・水族館フィギュアコレクション 日本の水族館
・JELLY FISH BALL CHAIN
 
1個500円でそのカプセルの中身は「スナメリ」でした。
今までゲットしていないもので、とてもラッキーでした。
2015年に発売されていた最初の8種類の中の一つでした。
 
スナメリ
Neophocaena phocaenoides
(入館回数は77回目、フィギュアは73個目)
 
20230103_enosui_figure_2.JPG
 
2個目は2022年1月1日にゲットしたフィギュアでした。
前年12月30日の時と同じシリーズのガチャガチャ選択。
これで2020年8月8日から7回連続で同じシリーズでした。
カプセルの中身は「アカメ」で通算4個目となりました。
ただし、前回はリニューアル前だったので相違点あり。
価格が100円上がり、台座がネーム入りになってました。
 
アカメ
Lates japonicus
(入館回数は78回目、フィギュアは74個目)
 
20230103_enosui_figure_3.JPG
 
3個目は2022年8月11日にゲットしたフィギュアでした。
ガチャガチャは3台で、そのうち2台は同じものでした。
前年12月30日の時と同じシリーズのガチャガチャを選択。
これで2020年8月8日から8回連続で同じシリーズでした。
 
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・水族館フィギュアコレクション 日本の水族館
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
 
カプセルの中身は「トラフグ」で3個目となりました。
新しく追加された4種類のうちの1種類のフィギュア。
そのため、前回ゲットしたものと台座も一緒でした。
8回も同じシリーズだと同じものが出てきちゃいます。
 
トラフグ
Takifugu rubripes
(入館回数は79回目、フィギュアは75個目)
 
20230103_enosui_figure_4.JPG
 
4個目は2022年9月10日にゲットしたフィギュアでした。
ガチャガチャは3台で、フィギュアは1種類だけに・・・
その1種類は2015年3月発売の復刻版のシリーズでした。
全8種類で発売された年に1個だけゲットしていました。
 
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・オリジナル"ECO"トートバッグ
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
 
1個300円でそのカプセルの中身は「マイワシ」でした。
まだゲットしていないフィギュアだったのでラッキー。
もとは「新江ノ島水族館立体生物図録」にあったもの。
細かいところが以前とはちょっと違っているそうです。
 
マイワシ
Sardinops melanostictus
(入館回数は80回目、フィギュアは76個目)

20230103_enosui_figure_5.JPG
 
最後5個目は今年1月1日にゲットしたフィギュアでした。
ガチャガチャ3台中、お魚フィギュアは1台だけでした。
前年9月10日の時と同じシリーズのガチャガチャが1台。
このシリーズでガチャガチャするのは通算3回目でした。
カプセルの中身は「オオグソクムシ」で初入手でした。
もとは「新江ノ島水族館立体生物図録2」にあったもの。
これも以前の初版とは少しだけ違っているらしいです。
 
オオグソクムシ
Bathynomus doederleinii
(入館回数は81回目、フィギュアは77個目)
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全12種類)
             2020年7月発売
 2022.08.11 トラフグ [3]
 2022.01.01 アカメ
 2021.12.30 スナメリ
 2021.08.01 カマイルカ
 2021.06.19 トラフグ [2]
 2021.01.01 シロワニ
 2020.12.30 イロワケイルカ
 2020.08.08 トラフグ
 
「AQUATALES 海の主役たち」(全6種類)
             2018年3月15日発売
 2019.12.30 チンアナゴ
 2019.08.18 ジンベエザメ
 2018.08.18 ケープペンギン
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」
〔特別版〕深海生物(コレクション台座付)(全6種類)
             2016年4月発売
 2020.05.31 ダイオウホウズキイカ
 2017.12.30 ミツクリザメ
 2017.06.25 コウモリダコ [2]
 2016.07.16 コウモリダコ
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全8種類)
             2015年8月発売
 2018.01.01 アオウミガメ
 2017.08.20 アカメ [2]
 2016.03.22 アカメ
 
「新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】」(全8種類)
             2015年3月21日発売
 2023.01.01 オオグソクムシ
 2022.09.10 マイワシ
 2015.08.22 バンドウイルカとトリーター
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 深海生物」(全7種)
             2014年3月21日発売
 2014.12.06 ダイオウグソクムシ
 2014.07.21 フウセンウナギ
 2014.04.25 デメニギス
 2014.04.16 シーラカンス (えのすい10周年)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第6巻」(全12種)
             2013年3月20日発売
 2014.01.01 カリフォルニアアシカ
 2013.09.16 ヤマメ
 2013.08.25 クルマエビ
 2013.07.14 セダカヤッコ
 
ジェリーフィッシュ アクアリウム
「日本水族館立体生物図録【別巻】」(全5種)
             2012年5月26日発売
 2013.01.19 シーネットル [2]
 2012.08.26 シーネットル
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第5巻」(全12種)
             2012年3月17日発売
 2013.01.01 タイワンガザミ
 2012.12.09 デンキウナギ
 2012.06.23 アオリイカ
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第4巻」(全11種類 14点)
             2011年7月30日発売
 2012.03.11 アメリカンロブスター
 2011.09.23 メンダコ
 2011.09.18 ミジンコ [2]
 2011.08.14 ミジンコ
 2011.08.02 アオウミガメ(骨格)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第3巻」(全11種類 13点)
             2011年3月19日発売
 2012.01.01 ブタバナガメ
 2011.04.03 アジアアロワナ(ゴールド)
 2011.03.24 シャチ(メス)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第2巻」(全15種類)
             2008年8月1日発売
 2011.01.03 タガメ [3]
 2011.01.01 ラッコ [3]
 2010.11.27 イワトビペンギン
 2010.07.09 コバンザメ [2]
 2009.09.23 コバンザメ
 2009.09.19 ラッコ [2]
 2009.08.30 タガメ [2]
 2009.07.19 テッポウウオ
 2009.05.05 アサヒガニ [2]
 2009.04.26 アサヒガニ
 2008.12.18 ラッコ
 2008.09.15 タガメ
 2008.09.06 シロチョウザメ
 2008.08.03 ジンベイサメ♀
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第1巻」(全14種類)
             2007年4月27日発売
 2009.12.13 バンドウイルカ [2]
 2009.11.15 セイウチ
 2008.07.19 レッドテールキャットフィッシュ [3]
 2008.06.07 メガネモチノウオ [2]
 2008.02.03 ハナヒゲウツボ
 2007.12.05 カノコイセエビ
 2007.08.19 レッドテールキャットフィッシュ [2]
 2007.08.12 メガネモチノウオ
 2007.08.05 バンドウイルカ
 2007.07.15 レッドテールキャットフィッシュ
 2007.06.23 ピラルクー [2]
 2007.05.26 ピラルクー
 
オリジナル生物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録2」(全14種類)
             2005年4月29日発売
 2007.03.18 クロホシイシモチ [2]
 2006.08.13 ミズクラゲ
 2006.07.17 ナヌカザメ
 2006.01.03 フンボルトペンギン
 2005.10.10 クロホシイシモチ
 2005.08.27 ヒラスズキ
 2005.08.21 ミナミゾウアザラシ
 
オリジナル動物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録」(全18種類)
             2004年4月16日発売
 2005.01.10 アオウミガメ
 2004.12.05 -- (売り切れ)
 2004.12.02 -- (売り切れ)
 2004.06.12 -- (売り切れ)
 2004.05.25 -- (売り切れ)
 2004.04.16 ハナゴンドウ (えのすいオープン)
nice!(20)  コメント(0) 

お魚グッズ2022♪ [フィギュア]

20221226_01_sea_slug.JPG
 
20221226_02_seahorse.JPG
 
今年、お魚グッズを二つゲットしていました~♪
一つ目は、ウミウシの携帯クリーナーストラップ。
5月20日にダイビング関係のお店でゲットしました。
このウミウシスのトラップは全部で7種類あります。
お店にあったのは1種類だけでこの1個だけでした。
キベリクロスジウミウシというキレイなウミウシ。
南の海のダイビングで見たことがあるかもですね。
このブログでは紹介したことはないみたいでした。
 
 久々のウミウシグッズ♪ / ソネブロ 2020.07.29
 
2年前に同じストラップを買った時はネット購入。
キベリクロスジウミウシは売り切れていました。
また、ネット購入時は少しお高くて550円でした。
それがお店での購入では330円でお安かったです。
 
二つ目は、タツノオトシゴのストラップでした。
9月10日に新江ノ島水族館で購入したものです。
館内1階にあるメインショップで売ってました。
1個420円でしたが、5%の値引きで399円でした。
この値引きは年間パスポートの割引特典でした。
この魚シリーズにはいろいろな種類があります。
一昨年はウミウシ、昨年はウツボを買いました。
 
 かわいいウツボ♪ / ソネブロ 2021.09.06
 
 丑年なのでウミウシ♪ / ソネブロ 2021.02.28
 
日本各地の沿岸に生息しているタツノオトシゴ。
タツノオトシゴにはいろいろな種類がいます。
このブログでは何種類かを紹介していました。
タツノオトシゴに一番似てるのはハナタツかな?
7年前に書いたブログ記事で紹介していました。
佐渡島でダイビングした時の水中写真でした。
 
 恥ずかしがり屋さん♪ / ダイビング 2015.08.13
 (写真撮影日は2012年8月4日)
nice!(20)  コメント(0) 

えのすいにいるイルカ♪ [フィギュア]

20210819_01_pacific_white_sided_dolphin.JPG
 
今月、約2か月ぶりに新江ノ島水族館に行きました。
今年3回目ですが、年間パスポートでの入館でした。
恒例の館内フィギュアのガチャガチャをしました。
ガチャガチャは4台で前回よりも1台増えてました。
光るクラゲで、フィギュアではありませんでした。
そのため今回も右から2台目のガチャガチャを選択。
昨年7月発売でリニューアルされたシリーズでした。
(8種類のシリーズに4種類追加して全12種類)
 
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・Jellyfish Light
・水族館フィギュアコレクション 日本の水族館
・JELLY FISH BALL CHAIN
 
100円玉が5枚必要なので、まずは両替をしました。
その後、500円を投入してハンドルを回しました。
カプセルを開けると今までゲットしていない種類。
えのすいのプールにもいる「カマイルカ」でした。
2015年に発売されていた8種類の中の一つでした。
 
カマイルカ
Lagenorhynchus obliquidens
(入館回数は76回目、フィギュアは72個目)
 
イルカショーでジャンプしている時の様子ですね。
カマイルカの名前のカマは「鎌」のことのようです。
背びれの形がカマに似ていることに由来しています。
えのすいには3種類イルカがいますがコンプリート。
「バンドウイルカ」
「ハナゴンドウ」
「カマイルカ」
イルカショースタジアムに行くとみんなに会えます。
江の島を背景にした美しい景観の絶景ロケーション。
素晴らしいパフォーマンスを楽しむことができます。
(下の写真はオーシャンデッキから撮った江の島)
 
20210819_02_enoshima.JPG
【写真撮影日:2021年8月1日】
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全12種類)
             2020年7月発売
 2021.08.01 カマイルカ
 2021.06.19 トラフグ [2]
 2021.01.01 シロワニ
 2020.12.30 イロワケイルカ
 2020.08.08 トラフグ
 
「AQUATALES 海の主役たち」(全6種類)
             2018年3月15日発売
 2019.12.30 チンアナゴ
 2019.08.18 ジンベエザメ
 2018.08.18 ケープペンギン
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」
〔特別版〕深海生物(コレクション台座付)(全6種類)
             2016年4月発売
 2020.05.31 ダイオウホウズキイカ
 2017.12.30 ミツクリザメ
 2017.06.25 コウモリダコ [2]
 2016.07.16 コウモリダコ
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全8種類)
             2015年8月発売
 2018.01.01 アオウミガメ
 2017.08.20 アカメ [2]
 2016.03.22 アカメ
 
「新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】」(全8種類)
             2015年3月21日発売
 2015.08.22 バンドウイルカとトリーター
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 深海生物」(全7種)
             2014年3月21日発売
 2014.12.06 ダイオウグソクムシ
 2014.07.21 フウセンウナギ
 2014.04.25 デメニギス
 2014.04.16 シーラカンス (えのすい10周年)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第6巻」(全12種)
             2013年3月20日発売
 2014.01.01 カリフォルニアアシカ
 2013.09.16 ヤマメ
 2013.08.25 クルマエビ
 2013.07.14 セダカヤッコ
 
ジェリーフィッシュ アクアリウム
「日本水族館立体生物図録【別巻】」(全5種)
             2012年5月26日発売
 2013.01.19 シーネットル [2]
 2012.08.26 シーネットル
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第5巻」(全12種)
             2012年3月17日発売
 2013.01.01 タイワンガザミ
 2012.12.09 デンキウナギ
 2012.06.23 アオリイカ
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第4巻」(全11種類 14点)
             2011年7月30日発売
 2012.03.11 アメリカンロブスター
 2011.09.23 メンダコ
 2011.09.18 ミジンコ [2]
 2011.08.14 ミジンコ
 2011.08.02 アオウミガメ(骨格)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第3巻」(全11種類 13点)
             2011年3月19日発売
 2012.01.01 ブタバナガメ
 2011.04.03 アジアアロワナ(ゴールド)
 2011.03.24 シャチ(メス)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第2巻」(全15種類)
             2008年8月1日発売
 2011.01.03 タガメ [3]
 2011.01.01 ラッコ [3]
 2010.11.27 イワトビペンギン
 2010.07.09 コバンザメ [2]
 2009.09.23 コバンザメ
 2009.09.19 ラッコ [2]
 2009.08.30 タガメ [2]
 2009.07.19 テッポウウオ
 2009.05.05 アサヒガニ [2]
 2009.04.26 アサヒガニ
 2008.12.18 ラッコ
 2008.09.15 タガメ
 2008.09.06 シロチョウザメ
 2008.08.03 ジンベイサメ♀
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第1巻」(全14種類)
             2007年4月27日発売
 2009.12.13 バンドウイルカ [2]
 2009.11.15 セイウチ
 2008.07.19 レッドテールキャットフィッシュ [3]
 2008.06.07 メガネモチノウオ [2]
 2008.02.03 ハナヒゲウツボ
 2007.12.05 カノコイセエビ
 2007.08.19 レッドテールキャットフィッシュ [2]
 2007.08.12 メガネモチノウオ
 2007.08.05 バンドウイルカ
 2007.07.15 レッドテールキャットフィッシュ
 2007.06.23 ピラルクー [2]
 2007.05.26 ピラルクー
 
オリジナル生物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録2」(全14種類)
             2005年4月29日発売
 2007.03.18 クロホシイシモチ [2]
 2006.08.13 ミズクラゲ
 2006.07.17 ナヌカザメ
 2006.01.03 フンボルトペンギン
 2005.10.10 クロホシイシモチ
 2005.08.27 ヒラスズキ
 2005.08.21 ミナミゾウアザラシ
 
オリジナル動物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録」(全18種類)
             2004年4月16日発売
 2005.01.10 アオウミガメ
 2004.12.05 -- (売り切れ)
 2004.12.02 -- (売り切れ)
 2004.06.12 -- (売り切れ)
 2004.05.25 -- (売り切れ)
 2004.04.16 ハナゴンドウ (えのすいオープン)
 
昨日、ホークス戦を試合途中からネット観戦しました。
スマホで無料サービスの「ベースボールLIVE」を観戦。
ビジターゲームなので「TOKYO MX」のTV放送はなし。
先発の千賀投手は6回89球、2安打無失点の好投でした。
東京五輪でも活躍した千賀投手は4月以来の今季2勝目。
打つ方では栗原、デスパイネ、柳田の3選手が適時打。
ホークスは4試合連続無失点で球団新記録だそうです。
また、7月14日の4回から42イニング連続無失点を記録。
こちらも過去の38イニングを抜く球団新記録でした。
(プロ野球記録は阪神と日本ハムによる52イニング)
2位の楽天とは1ゲーム差の3位で、貯金3となりました。
 
 2021年8月18日(水)
 楽天 0 - 3 ホークス (楽天生命パーク)
  ○千賀(2勝1敗)、嘉弥真、甲斐野、板東、S岩嵜(2勝1敗6S)-甲斐
  【本】なし
 

nice!(17)  コメント(0) 

祝☆フィギュアカテゴリー100件目♪ [フィギュア]

20210719_01_Japanese_pufferfish.JPG
 
今月16日、関東甲信地方の梅雨明けが発表されました。
平年の梅雨明け(7月19日※)よりも3日早かったです。
また、昨年(8月1日)より16日も早い梅雨明けでした。
当ブログを開設して以降の梅雨明けは下記の通りです。
 
 2005年 速報日 7月18日 確定日 7月18日
 2006年 速報日 7月30日 確定日 7月30日
 2007年 速報日 8月01日 確定日 8月01日
 2008年 速報日 7月19日 確定日 7月19日
 2009年 速報日 7月14日 確定日 7月14日
 2010年 速報日 7月17日 確定日 7月17日
 2011年 速報日 7月09日 確定日 7月09日
 2012年 速報日 7月17日 確定日 7月25日
 2013年 速報日 7月06日 確定日 7月06日
 2014年 速報日 7月22日 確定日 7月21日
 2015年 速報日 7月19日 確定日 7月10日
 2016年 速報日 7月28日 確定日 7月29日
 2017年 速報日 7月19日 確定日 7月06日
 2018年 速報日 6月29日 確定日 6月29日
 2019年 速報日 7月29日 確定日 7月24日
 2020年 速報日 8月01日 確定日 8月01日
 2021年 速報日 7月16日 確定日 -月--日
 
※今年5月19日から10年ぶりに新しい平年値に更新
 
先月、5か月ぶりに新江ノ島水族館に行きました。
今年2回目ですが、年間パスポートでの入館でした。
恒例の館内フィギュアのガチャガチャをしました。
ガチャガチャは3台で最新シリーズは真ん中でした。
昨年7月発売でリニューアルされたシリーズでした。
(8種類のシリーズに4種類追加して全12種類)
 
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・水族館フィギュアコレクション 日本の水族館
・JELLY FISH BALL CHAIN
 
100円玉が5枚必要なので、まずは両替をしました。
その後、500円を投入してハンドルを回しました。
カプセルを開けると昨年ゲットしたのと同じもの。
同じものだったのは2017年のアカメ以来4年ぶり。
 
トラフグ
Takifugu rubripes
(入館回数は75回目、フィギュアは71個目)
 
ところで、この時は水族館横では海の家が建設中。
昨年はコロナの影響で海開きはありませんでした。
今年の夏は2年ぶりに海水浴場が開設されました。
7月3日には悪天候でしたが海開きが行われました。
(下の写真はオーシャンデッキから撮った江の島)
 
20210719_02_enoshima.JPG
【写真撮影日:2021年6月19日】
 
なお、この記事がフィギュアカテゴリーの100件目。
初めてフィギュア関連記事を書いたのは2004年11月。
えのすいフィギュアの初めての記事は4件目でした。
結局、100件目になるのに約17年もかかりました(^^;
ちなみに、100件以上のカテゴリーは9つもあります。
 
 ラーメン(1042) ホークス(255) 湘南(216)
 ダイビング(216) 日記(188) キリバン(164)
 ソネブロ(159) 検索ワード(118) 食べる(114)
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全12種類)
             2020年7月発売
 2021.06.19 トラフグ
 2021.01.01 シロワニ
 2020.12.30 イロワケイルカ
 2020.08.08 トラフグ
 
「AQUATALES 海の主役たち」(全6種類)
             2018年3月15日発売
 2019.12.30 チンアナゴ
 2019.08.18 ジンベエザメ
 2018.08.18 ケープペンギン
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」
〔特別版〕深海生物(コレクション台座付)(全6種類)
             2016年4月発売
 2020.05.31 ダイオウホウズキイカ
 2017.12.30 ミツクリザメ
 2017.06.25 コウモリダコ
 2016.07.16 コウモリダコ
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全8種類)
             2015年8月発売
 2018.01.01 アオウミガメ
 2017.08.20 アカメ
 2016.03.22 アカメ
 
「新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】」(全8種類)
             2015年3月21日発売
 2015.08.22 バンドウイルカとトリーター
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 深海生物」(全7種)
             2014年3月21日発売
 2014.12.06 ダイオウグソクムシ
 2014.07.21 フウセンウナギ
 2014.04.25 デメニギス
 2014.04.16 シーラカンス (えのすい10周年)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第6巻」(全12種)
             2013年3月20日発売
 2014.01.01 カリフォルニアアシカ
 2013.09.16 ヤマメ
 2013.08.25 クルマエビ
 2013.07.14 セダカヤッコ
 
ジェリーフィッシュ アクアリウム
「日本水族館立体生物図録【別巻】」(全5種)
             2012年5月26日発売
 2013.01.19 シーネットル
 2012.08.26 シーネットル
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第5巻」(全12種)
             2012年3月17日発売
 2013.01.01 タイワンガザミ
 2012.12.09 デンキウナギ
 2012.06.23 アオリイカ
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第4巻」(全11種類 14点)
             2011年7月30日発売
 2012.03.11 アメリカンロブスター
 2011.09.23 メンダコ
 2011.09.18 ミジンコ
 2011.08.14 ミジンコ
 2011.08.02 アオウミガメ(骨格)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第3巻」(全11種類 13点)
             2011年3月19日発売
 2012.01.01 ブタバナガメ
 2011.04.03 アジアアロワナ(ゴールド)
 2011.03.24 シャチ(メス)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第2巻」(全15種類)
             2008年8月1日発売
 2011.01.03 タガメ [3]
 2011.01.01 ラッコ [3]
 2010.11.27 イワトビペンギン
 2010.07.09 コバンザメ [2]
 2009.09.23 コバンザメ
 2009.09.19 ラッコ [2]
 2009.08.30 タガメ [2]
 2009.07.19 テッポウウオ
 2009.05.05 アサヒガニ [2]
 2009.04.26 アサヒガニ
 2008.12.18 ラッコ
 2008.09.15 タガメ
 2008.09.06 シロチョウザメ
 2008.08.03 ジンベイサメ♀
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第1巻」(全14種類)
             2007年4月27日発売
 2009.12.13 バンドウイルカ [2]
 2009.11.15 セイウチ
 2008.07.19 レッドテールキャットフィッシュ [3]
 2008.06.07 メガネモチノウオ [2]
 2008.02.03 ハナヒゲウツボ
 2007.12.05 カノコイセエビ
 2007.08.19 レッドテールキャットフィッシュ [2]
 2007.08.12 メガネモチノウオ
 2007.08.05 バンドウイルカ
 2007.07.15 レッドテールキャットフィッシュ
 2007.06.23 ピラルクー [2]
 2007.05.26 ピラルクー
 
オリジナル生物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録2」(全14種類)
             2005年4月29日発売
 2007.03.18 クロホシイシモチ [2]
 2006.08.13 ミズクラゲ
 2006.07.17 ナヌカザメ
 2006.01.03 フンボルトペンギン
 2005.10.10 クロホシイシモチ
 2005.08.27 ヒラスズキ
 2005.08.21 ミナミゾウアザラシ
 
オリジナル動物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録」(全18種類)
             2004年4月16日発売
 2005.01.10 アオウミガメ
 2004.12.05 -- (売り切れ)
 2004.12.02 -- (売り切れ)
 2004.06.12 -- (売り切れ)
 2004.05.25 -- (売り切れ)
 2004.04.16 ハナゴンドウ (えのすいオープン)
nice!(15)  コメント(0) 

ワニはサメの別称♪ [フィギュア]

20210308_01_sand_tiger_shark.JPG
 
今年1月、2日ぶりに新江ノ島水族館に行きました。
年間パスポートを持っていますが今年1回目でした。
今回も館内のフィギュアのガチャガチャをしました。
ガチャガチャは4台で、最新シリーズは右から2番目。
昨年7月発売でリニューアルされたシリーズでした。
(8種類のシリーズに4種類追加して全12種類)
 
・JELLY FISH BALL CHAIN
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・水族館フィギュアコレクション 日本の水族館
・AQUATALES 海の主役たち
 
100円玉が5枚必要なので、まずは両替をしました。
その後、500円を投入してハンドルを回しました。
カプセルを開けると今までゲットしていない種類。
新しく追加されたフィギュア「シロワニ」でした。
昔はサメのことをワニと呼んでいたみたいですね。
まだシロワニはダイビングで見たことがないです。
調べてみると、国内では小笠原で見れるようです。
 
シロワニ
Carcharias taurus
(入館回数は74回目、フィギュアは70個目)
 
ところで、今日から緊急事態宣言は2週間の延長。
えのすいは今回の緊急事態宣言では休館はせず。
(昨年は3月3日から5月30日までの期間休館)
一方で新横浜ラーメン博物館の方は休館を継続。
3月22日以降、解除されるかどうか分かりません。
(下の写真はオーシャンデッキから撮った江の島)
 
20210308_02_enoshima.JPG
【写真撮影日:2021年1月1日】
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全12種類)
             2020年7月発売
 2021.01.01 シロワニ
 2020.12.30 イロワケイルカ
 2020.08.08 トラフグ
 
「AQUATALES 海の主役たち」(全6種類)
             2018年3月15日発売
 2019.12.30 チンアナゴ
 2019.08.18 ジンベエザメ
 2018.08.18 ケープペンギン
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」
〔特別版〕深海生物(コレクション台座付)(全6種類)
             2016年4月発売
 2020.05.31 ダイオウホウズキイカ
 2017.12.30 ミツクリザメ
 2017.06.25 コウモリダコ
 2016.07.16 コウモリダコ
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全8種類)
             2015年8月発売
 2018.01.01 アオウミガメ
 2017.08.20 アカメ
 2016.03.22 アカメ
 
「新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】」(全8種類)
             2015年3月21日発売
 2015.08.22 バンドウイルカとトリーター
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 深海生物」(全7種)
             2014年3月21日発売
 2014.12.06 ダイオウグソクムシ
 2014.07.21 フウセンウナギ
 2014.04.25 デメニギス
 2014.04.16 シーラカンス (えのすい10周年)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第6巻」(全12種)
             2013年3月20日発売
 2014.01.01 カリフォルニアアシカ
 2013.09.16 ヤマメ
 2013.08.25 クルマエビ
 2013.07.14 セダカヤッコ
 
ジェリーフィッシュ アクアリウム
「日本水族館立体生物図録【別巻】」(全5種)
             2012年5月26日発売
 2013.01.19 シーネットル
 2012.08.26 シーネットル
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第5巻」(全12種)
             2012年3月17日発売
 2013.01.01 タイワンガザミ
 2012.12.09 デンキウナギ
 2012.06.23 アオリイカ
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第4巻」(全11種類 14点)
             2011年7月30日発売
 2012.03.11 アメリカンロブスター
 2011.09.23 メンダコ
 2011.09.18 ミジンコ
 2011.08.14 ミジンコ
 2011.08.02 アオウミガメ(骨格)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第3巻」(全11種類 13点)
             2011年3月19日発売
 2012.01.01 ブタバナガメ
 2011.04.03 アジアアロワナ(ゴールド)
 2011.03.24 シャチ(メス)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第2巻」(全15種類)
             2008年8月1日発売
 2011.01.03 タガメ [3]
 2011.01.01 ラッコ [3]
 2010.11.27 イワトビペンギン
 2010.07.09 コバンザメ [2]
 2009.09.23 コバンザメ
 2009.09.19 ラッコ [2]
 2009.08.30 タガメ [2]
 2009.07.19 テッポウウオ
 2009.05.05 アサヒガニ [2]
 2009.04.26 アサヒガニ
 2008.12.18 ラッコ
 2008.09.15 タガメ
 2008.09.06 シロチョウザメ
 2008.08.03 ジンベイサメ♀
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第1巻」(全14種類)
             2007年4月27日発売
 2009.12.13 バンドウイルカ [2]
 2009.11.15 セイウチ
 2008.07.19 レッドテールキャットフィッシュ [3]
 2008.06.07 メガネモチノウオ [2]
 2008.02.03 ハナヒゲウツボ
 2007.12.05 カノコイセエビ
 2007.08.19 レッドテールキャットフィッシュ [2]
 2007.08.12 メガネモチノウオ
 2007.08.05 バンドウイルカ
 2007.07.15 レッドテールキャットフィッシュ
 2007.06.23 ピラルクー [2]
 2007.05.26 ピラルクー
 
オリジナル生物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録2」(全14種類)
             2005年4月29日発売
 2007.03.18 クロホシイシモチ [2]
 2006.08.13 ミズクラゲ
 2006.07.17 ナヌカザメ
 2006.01.03 フンボルトペンギン
 2005.10.10 クロホシイシモチ
 2005.08.27 ヒラスズキ
 2005.08.21 ミナミゾウアザラシ
 
オリジナル動物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録」(全18種類)
             2004年4月16日発売
 2005.01.10 アオウミガメ
 2004.12.05 -- (売り切れ)
 2004.12.02 -- (売り切れ)
 2004.06.12 -- (売り切れ)
 2004.05.25 -- (売り切れ)
 2004.04.16 ハナゴンドウ (えのすいオープン)
 
昨日はホークス戦を試合途中からネット観戦しました。
まだオープン戦なのでテレビ放送はありませんでした。
スマホで無料サービスの「ベースボールLIVE」を観戦。
先発の和田投手は5回を5安打1失点という内容で好投。
私が観戦し始めた時には二保投手に交代していました。
打つ方では真砂選手が3打数3安打と活躍したようです。
甲斐選手の4年ぶり満塁弾で3タテは何とか免れました。
 
 2021年3月7日(日)
 ホークス 4 - 3 阪神 (PayPayドーム)
  ○和田(1勝)、二保、S泉(2S)-甲斐、海野、谷川原
  【本】甲斐(1号満塁)
 

nice!(16)  コメント(0) 

パンダみたい? [フィギュア]

20210122_01_commerson's_dolphin.JPG
【写真撮影日:2020年12月30日】
 
昨年12月、4か月ぶりに新江ノ島水族館に行きました。
年間パスポートを持っていますが、昨年3回目でした。
今回も館内のフィギュアのガチャガチャをしました。
ガチャガチャがある場所に行くと4台並んでいました。
一番新しいシリーズは昨年7月に発売されていました。
そのシリーズのもとは2015年に発売されたものでした。
最初は8種類でしたが、昨年4種類追加されていました。
400円から500円に値上げ、台座が変更になってました。
4台のガチャガチャの中で右から2番目にありました。
 
・JELLY FISH BALL CHAIN
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・水族館フィギュアコレクション 日本の水族館
・AQUATALES 海の主役たち
 
100円玉が5枚必要なので、まずは両替をしました。
その後、500円を投入してハンドルを回しました。
カプセルを開けると今までゲットしていない種類。
新しく追加されていた「イロワケイルカ」でした。
白と黒の模様がカワイイ感じの珍しいイルカです。
その見た目からパンダイルカとも呼ばれています。
えのすいにはいない種類ですが見てみたいですね。
 
イロワケイルカ
Cephalorhynchus commersonii
(入館回数は73回目、フィギュアは69個目)
 
ところで、緊急事態宣言発出後もえのすいは営業中。
1月8日から少し営業内容が変更されているようです。
昨年は3月3日から5月30日までの期間が休館でした。
緊急事態宣言は昨年4月7日~5月25日の期間でした。
今回は一応、1月8日から2月7日までとなっています。
えのすいも今後の状況次第では再度休館があるかも?
(下の写真はオーシャンデッキから撮った江の島)
 
20210122_02_enoshima.JPG
【写真撮影日:2020年12月30日】
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全12種類)
             2020年7月発売
 2020.12.30 イロワケイルカ
 2020.08.08 トラフグ
 
「AQUATALES 海の主役たち」(全6種類)
             2018年3月15日発売
 2019.12.30 チンアナゴ
 2019.08.18 ジンベエザメ
 2018.08.18 ケープペンギン
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」
〔特別版〕深海生物(コレクション台座付)(全6種類)
             2016年4月発売
 2020.05.31 ダイオウホウズキイカ
 2017.12.30 ミツクリザメ
 2017.06.25 コウモリダコ
 2016.07.16 コウモリダコ
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全8種類)
             2015年8月発売
 2018.01.01 アオウミガメ
 2017.08.20 アカメ
 2016.03.22 アカメ
 
「新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】」(全8種類)
             2015年3月21日発売
 2015.08.22 バンドウイルカとトリーター
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 深海生物」(全7種)
             2014年3月21日発売
 2014.12.06 ダイオウグソクムシ
 2014.07.21 フウセンウナギ
 2014.04.25 デメニギス
 2014.04.16 シーラカンス (えのすい10周年)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第6巻」(全12種)
             2013年3月20日発売
 2014.01.01 カリフォルニアアシカ
 2013.09.16 ヤマメ
 2013.08.25 クルマエビ
 2013.07.14 セダカヤッコ
 
ジェリーフィッシュ アクアリウム
「日本水族館立体生物図録【別巻】」(全5種)
             2012年5月26日発売
 2013.01.19 シーネットル
 2012.08.26 シーネットル
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第5巻」(全12種)
             2012年3月17日発売
 2013.01.01 タイワンガザミ
 2012.12.09 デンキウナギ
 2012.06.23 アオリイカ
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第4巻」(全11種類 14点)
             2011年7月30日発売
 2012.03.11 アメリカンロブスター
 2011.09.23 メンダコ
 2011.09.18 ミジンコ
 2011.08.14 ミジンコ
 2011.08.02 アオウミガメ(骨格)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第3巻」(全11種類 13点)
             2011年3月19日発売
 2012.01.01 ブタバナガメ
 2011.04.03 アジアアロワナ(ゴールド)
 2011.03.24 シャチ(メス)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第2巻」(全15種類)
             2008年8月1日発売
 2011.01.03 タガメ [3]
 2011.01.01 ラッコ [3]
 2010.11.27 イワトビペンギン
 2010.07.09 コバンザメ [2]
 2009.09.23 コバンザメ
 2009.09.19 ラッコ [2]
 2009.08.30 タガメ [2]
 2009.07.19 テッポウウオ
 2009.05.05 アサヒガニ [2]
 2009.04.26 アサヒガニ
 2008.12.18 ラッコ
 2008.09.15 タガメ
 2008.09.06 シロチョウザメ
 2008.08.03 ジンベイサメ♀
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第1巻」(全14種類)
             2007年4月27日発売
 2009.12.13 バンドウイルカ [2]
 2009.11.15 セイウチ
 2008.07.19 レッドテールキャットフィッシュ [3]
 2008.06.07 メガネモチノウオ [2]
 2008.02.03 ハナヒゲウツボ
 2007.12.05 カノコイセエビ
 2007.08.19 レッドテールキャットフィッシュ [2]
 2007.08.12 メガネモチノウオ
 2007.08.05 バンドウイルカ
 2007.07.15 レッドテールキャットフィッシュ
 2007.06.23 ピラルクー [2]
 2007.05.26 ピラルクー
 
オリジナル生物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録2」(全14種類)
             2005年4月29日発売
 2007.03.18 クロホシイシモチ [2]
 2006.08.13 ミズクラゲ
 2006.07.17 ナヌカザメ
 2006.01.03 フンボルトペンギン
 2005.10.10 クロホシイシモチ
 2005.08.27 ヒラスズキ
 2005.08.21 ミナミゾウアザラシ
 
オリジナル動物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録」(全18種類)
             2004年4月16日発売
 2005.01.10 アオウミガメ
 2004.12.05 -- (売り切れ)
 2004.12.02 -- (売り切れ)
 2004.06.12 -- (売り切れ)
 2004.05.25 -- (売り切れ)
 2004.04.16 ハナゴンドウ (えのすいオープン)
nice!(16)  コメント(0) 

ふぐの王様♪ [フィギュア]

20201120_01_Japanese_pufferfish.JPG
【写真撮影日:2020年8月8日】
 
今年8月、2か月ぶりに新江ノ島水族館に行きました。
年間パスポートを持っていますが今年2回目でした。
えのすいは今年3月3日から5月30日まで休館でした。
再開後の8月7日~16日までは事前予約が必要でした。
 
 事前予約制☆えのすい♪ / 湘南 2020.08.14
 
今回も館内のフィギュアのガチャガチャをしました。
ガチャガチャがある場所に行くと5台並んでいました。
一番新しいシリーズは今年7月に発売されていました。
しかし、名称は2015年に発売されたものと同じ・・・
 
 新シリーズ☆1個400円♪ / フィギュア 2016.04.11
 
よく見てみると、8種類から12種類に増えていました。
値段も1個400円から500円に値上げされていました。
台座がネームプレート付きに変更になっていました。
以前のシリーズの台座は薄いプレート状の形でした。
5台のガチャガチャの中で右から2番目にありました。
 
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・JELLY FISH BALL CHAIN
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・水族館フィギュアコレクション 日本の水族館
・AQUATALES 海の主役たち
 
100円玉が5枚必要なので、まずは両替をしました。
その後、500円を投入してハンドルを回しました。
カプセルを開けると今までゲットしていない種類。
新しく追加されたふぐの王様「トラフグ」でした。
 
トラフグ
Takifugu rubripes
(入館回数は72回目、フィギュアは68個目)
 
フィギュアはふぐらしくふくらんだ状態でした。
外敵などから身を守るときにふくらむみたいです。
写真では隠れていますが黒い斑点模様があります。
このやや大きめの黒斑がトラフグの特徴ですね。
最も高級なふぐで美味しさは天下一品だそうです。
(下の写真はオーシャンデッキから撮った江の島)
 
20201120_02_enoshima.JPG
【写真撮影日:2020年8月8日】
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全12種類)
             2020年7月発売
 2020.08.08 トラフグ
 
「AQUATALES 海の主役たち」(全6種類)
             2018年3月15日発売
 2019.12.30 チンアナゴ
 2019.08.18 ジンベエザメ
 2018.08.18 ケープペンギン
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」
〔特別版〕深海生物(コレクション台座付)(全6種類)
             2016年4月発売
 2020.05.31 ダイオウホウズキイカ
 2017.12.30 ミツクリザメ
 2017.06.25 コウモリダコ
 2016.07.16 コウモリダコ
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全8種類)
             2015年8月発売
 2018.01.01 アオウミガメ
 2017.08.20 アカメ
 2016.03.22 アカメ
 
「新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】」(全8種類)
             2015年3月21日発売
 2015.08.22 バンドウイルカとトリーター
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 深海生物」(全7種)
             2014年3月21日発売
 2014.12.06 ダイオウグソクムシ
 2014.07.21 フウセンウナギ
 2014.04.25 デメニギス
 2014.04.16 シーラカンス (えのすい10周年)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第6巻」(全12種)
             2013年3月20日発売
 2014.01.01 カリフォルニアアシカ
 2013.09.16 ヤマメ
 2013.08.25 クルマエビ
 2013.07.14 セダカヤッコ
 
ジェリーフィッシュ アクアリウム
「日本水族館立体生物図録【別巻】」(全5種)
             2012年5月26日発売
 2013.01.19 シーネットル
 2012.08.26 シーネットル
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第5巻」(全12種)
             2012年3月17日発売
 2013.01.01 タイワンガザミ
 2012.12.09 デンキウナギ
 2012.06.23 アオリイカ
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第4巻」(全11種類 14点)
             2011年7月30日発売
 2012.03.11 アメリカンロブスター
 2011.09.23 メンダコ
 2011.09.18 ミジンコ
 2011.08.14 ミジンコ
 2011.08.02 アオウミガメ(骨格)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第3巻」(全11種類 13点)
             2011年3月19日発売
 2012.01.01 ブタバナガメ
 2011.04.03 アジアアロワナ(ゴールド)
 2011.03.24 シャチ(メス)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第2巻」(全15種類)
             2008年8月1日発売
 2011.01.03 タガメ [3]
 2011.01.01 ラッコ [3]
 2010.11.27 イワトビペンギン
 2010.07.09 コバンザメ [2]
 2009.09.23 コバンザメ
 2009.09.19 ラッコ [2]
 2009.08.30 タガメ [2]
 2009.07.19 テッポウウオ
 2009.05.05 アサヒガニ [2]
 2009.04.26 アサヒガニ
 2008.12.18 ラッコ
 2008.09.15 タガメ
 2008.09.06 シロチョウザメ
 2008.08.03 ジンベイサメ♀
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第1巻」(全14種類)
             2007年4月27日発売
 2009.12.13 バンドウイルカ [2]
 2009.11.15 セイウチ
 2008.07.19 レッドテールキャットフィッシュ [3]
 2008.06.07 メガネモチノウオ [2]
 2008.02.03 ハナヒゲウツボ
 2007.12.05 カノコイセエビ
 2007.08.19 レッドテールキャットフィッシュ [2]
 2007.08.12 メガネモチノウオ
 2007.08.05 バンドウイルカ
 2007.07.15 レッドテールキャットフィッシュ
 2007.06.23 ピラルクー [2]
 2007.05.26 ピラルクー
 
オリジナル生物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録2」(全14種類)
             2005年4月29日発売
 2007.03.18 クロホシイシモチ [2]
 2006.08.13 ミズクラゲ
 2006.07.17 ナヌカザメ
 2006.01.03 フンボルトペンギン
 2005.10.10 クロホシイシモチ
 2005.08.27 ヒラスズキ
 2005.08.21 ミナミゾウアザラシ
 
オリジナル動物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録」(全18種類)
             2004年4月16日発売
 2005.01.10 アオウミガメ
 2004.12.05 -- (売り切れ)
 2004.12.02 -- (売り切れ)
 2004.06.12 -- (売り切れ)
 2004.05.25 -- (売り切れ)
 2004.04.16 ハナゴンドウ (えのすいオープン)
nice!(17)  コメント(0) 

久しぶりのガチャガチャ♪ [フィギュア]

20200905_01_colossal_squid.JPG
【写真撮影日:2020年5月31日】
 
今月3日、北陸地方では記録的な高温となりました。
新潟県三条市で40.4度、新潟県胎内市中条で40.0度。
9月としては全国で初めての40度超えとなりました。
なお、7月および8月の最高気温は下記のとおりです。
・7月:埼玉県熊谷で41.1度(2018年7月23日)
・8月:静岡県浜松で41.1度(2020年8月17日)
湘南でも梅雨明け以降、真夏日がまだ続いています。
梅雨明けの8月1日から昨日まで35日連続真夏日です。
(湘南・辻堂で8月16日と8月18日の2日は猛暑日)
すでに2010年の24日連続を超えてしまっています。
2020年夏のこの暑さはいつまで続くのでしょうか。
 
ところで今年5月末、新江ノ島水族館に行きました。
年間パスポートを持っていますが今年1回目でした。
えのすいは今年3月3日から5月30日まで休館でした。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のためでした。
 
 えのすい営業再開♪ / 湘南 2020.06.04
 
今回も館内のフィギュアのガチャガチャをしました。
一番新しいシリーズは2018年3月に発売されたもの。
そのシリーズは全6種類でもう3回購入していました。
そこで今回はあえて前シリーズの方にしてみました。
「深海生物」はまだ2種類しか出してませんでした。
5台のガチャガチャの中で左端に置かれていました。
 
・日本の水族館〔特別版〕深海生物
・JELLY FISH BALL CHAIN
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・AQUATALES 海の主役たち
 
100円玉が5枚必要なので、まずは両替をしました。
その後、500円を投入してハンドルを回しました。
カプセルを開けると今までゲットしていない種類。
「ダイオウホウズキイカ」という巨大な深海イカ。
 
ダイオウホウズキイカ
Mesonychoteuthis hamiltonia
(入館回数は71回目、フィギュアは67個目)
 
フィギュアにすると小さく感じてしまいます。
実際の体長は12~14メートルもあるそうです。
南極海周辺の深度2千メートルに棲息とのこと。
もちろんダイビングでは絶対に会えないですね。
ちなみに、このシリーズは台座が少し立派です。
文字がボケていますがネームプレート付きです。
(下の写真はオーシャンデッキから撮った江の島)
 
20200905_02_enoshima.JPG
【写真撮影日:2020年5月31日】
 
「AQUATALES 海の主役たち」(全6種類)
             2018年3月15日発売
 2019.12.30 チンアナゴ
 2019.08.18 ジンベエザメ
 2018.08.18 ケープペンギン
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」
〔特別版〕深海生物(コレクション台座付)(全6種類)
             2016年4月発売
 2020.05.31 ダイオウホウズキイカ
 2017.12.30 ミツクリザメ
 2017.06.25 コウモリダコ
 2016.07.16 コウモリダコ
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全8種類)
             2015年8月発売
 2018.01.01 アオウミガメ
 2017.08.20 アカメ
 2016.03.22 アカメ
 
「新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】」(全8種類)
             2015年3月21日発売
 2015.08.22 バンドウイルカとトリーター
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 深海生物」(全7種)
             2014年3月21日発売
 2014.12.06 ダイオウグソクムシ
 2014.07.21 フウセンウナギ
 2014.04.25 デメニギス
 2014.04.16 シーラカンス (えのすい10周年)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第6巻」(全12種)
             2013年3月20日発売
 2014.01.01 カリフォルニアアシカ
 2013.09.16 ヤマメ
 2013.08.25 クルマエビ
 2013.07.14 セダカヤッコ
 
ジェリーフィッシュ アクアリウム
「日本水族館立体生物図録【別巻】」(全5種)
             2012年5月26日発売
 2013.01.19 シーネットル
 2012.08.26 シーネットル
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第5巻」(全12種)
             2012年3月17日発売
 2013.01.01 タイワンガザミ
 2012.12.09 デンキウナギ
 2012.06.23 アオリイカ
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第4巻」(全11種類 14点)
             2011年7月30日発売
 2012.03.11 アメリカンロブスター
 2011.09.23 メンダコ
 2011.09.18 ミジンコ
 2011.08.14 ミジンコ
 2011.08.02 アオウミガメ(骨格)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第3巻」(全11種類 13点)
             2011年3月19日発売
 2012.01.01 ブタバナガメ
 2011.04.03 アジアアロワナ(ゴールド)
 2011.03.24 シャチ(メス)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第2巻」(全15種類)
             2008年8月1日発売
 2011.01.03 タガメ [3]
 2011.01.01 ラッコ [3]
 2010.11.27 イワトビペンギン
 2010.07.09 コバンザメ [2]
 2009.09.23 コバンザメ
 2009.09.19 ラッコ [2]
 2009.08.30 タガメ [2]
 2009.07.19 テッポウウオ
 2009.05.05 アサヒガニ [2]
 2009.04.26 アサヒガニ
 2008.12.18 ラッコ
 2008.09.15 タガメ
 2008.09.06 シロチョウザメ
 2008.08.03 ジンベイサメ♀
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第1巻」(全14種類)
             2007年4月27日発売
 2009.12.13 バンドウイルカ [2]
 2009.11.15 セイウチ
 2008.07.19 レッドテールキャットフィッシュ [3]
 2008.06.07 メガネモチノウオ [2]
 2008.02.03 ハナヒゲウツボ
 2007.12.05 カノコイセエビ
 2007.08.19 レッドテールキャットフィッシュ [2]
 2007.08.12 メガネモチノウオ
 2007.08.05 バンドウイルカ
 2007.07.15 レッドテールキャットフィッシュ
 2007.06.23 ピラルクー [2]
 2007.05.26 ピラルクー
 
オリジナル生物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録2」(全14種類)
             2005年4月29日発売
 2007.03.18 クロホシイシモチ [2]
 2006.08.13 ミズクラゲ
 2006.07.17 ナヌカザメ
 2006.01.03 フンボルトペンギン
 2005.10.10 クロホシイシモチ
 2005.08.27 ヒラスズキ
 2005.08.21 ミナミゾウアザラシ
 
オリジナル動物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録」(全18種類)
             2004年4月16日発売
 2005.01.10 アオウミガメ
 2004.12.05 -- (売り切れ)
 2004.12.02 -- (売り切れ)
 2004.06.12 -- (売り切れ)
 2004.05.25 -- (売り切れ)
 2004.04.16 ハナゴンドウ (えのすいオープン)
 
昨日はホークス戦を試合途中からTV観戦しました。
ホームなので「TOKYO MX」のTV放送がありました。
先発のムーア投手は6回途中1失点と好投しました。
しかし、リリーフ陣が逆転を許してしまいました。
打つ方ではグラシアル選手が今季初1試合2本塁打。
昨季7月4日以来の1試合2発は空砲に終わりました。
5番手で登板した渡辺雄大投手は無失点デビュー。
プロ初登板を3者凡退で飾りとても良かったです。
これで首位ホークスは2位ロッテと2.5ゲーム差。
 
 2020年9月4日(金)
 ホークス 3 - 4 ロッテ (PayPayドーム)
  ムーア、●板東(2勝2敗)、嘉弥真、泉、渡邉雄、加治屋-甲斐
  【本】グラシアル(4号ソロ、5号ソロ)
 

nice!(18)  コメント(0) 

スポッテッドガーデンイール♪ [フィギュア]

20200307_01_spotted_garden_eel.JPG
 
昨年12月、4か月ぶりに新江ノ島水族館に行きました。
年間パスポートを持っていますが昨年2回目でした。
今回も館内のフィギュアのガチャガチャをしました。
一番新しいシリーズは2018年3月に発売されたもの。
「海の主役たち」は水族館で人気の動物が全6種類。
ガチャガチャは5台設置されていて右端にありました。
 
・日本の水族館〔特別版〕深海生物
・JELLY FISH BALL CHAIN
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】
・AQUATALES 海の主役たち
 
「海の主役たち」のガチャガチャは3回目でした。
100円玉が5枚必要なので、まずは両替をしました。
その後、500円を投入してハンドルを回しました。
 
チンアナゴ
Heteroconger hassi
(入館回数は70回目、フィギュアは66個目)
 
カプセルから出てきたのは「チンアナゴ」でした。
ダイビングで見ることができるポピュラーなお魚。
沖縄や海外で会えますが、砂底に生息しています。
近付いていくと、すぐに全身を穴に引っ込めます。
水中写真を撮るのがなかなか難しい海水魚ですね。
(下の写真はオーシャンデッキから撮った江の島)
 
20200307_02_enoshima.JPG
【写真撮影日:2019年12月30日】
 
「AQUATALES 海の主役たち」(全6種類)
             2018年3月15日発売
 2019.12.30 チンアナゴ
 2019.08.18 ジンベエザメ
 2018.08.18 ケープペンギン
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」
〔特別版〕深海生物(コレクション台座付)(全6種類)
             2016年4月発売
 2017.12.30 ミツクリザメ
 2017.06.25 コウモリダコ
 2016.07.16 コウモリダコ
 
「水族館フィギュアコレクション 日本の水族館」(全8種類)
             2015年8月発売
 2018.01.01 アオウミガメ
 2017.08.20 アカメ
 2016.03.22 アカメ
 
「新江ノ島水族館立体生物図録【復刻版】」(全8種類)
             2015年3月21日発売
 2015.08.22 バンドウイルカとトリーター
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 深海生物」(全7種)
             2014年3月21日発売
 2014.12.06 ダイオウグソクムシ
 2014.07.21 フウセンウナギ
 2014.04.25 デメニギス
 2014.04.16 シーラカンス (えのすい10周年)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第6巻」(全12種)
             2013年3月20日発売
 2014.01.01 カリフォルニアアシカ
 2013.09.16 ヤマメ
 2013.08.25 クルマエビ
 2013.07.14 セダカヤッコ
 
ジェリーフィッシュ アクアリウム
「日本水族館立体生物図録【別巻】」(全5種)
             2012年5月26日発売
 2013.01.19 シーネットル
 2012.08.26 シーネットル
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第5巻」(全12種)
             2012年3月17日発売
 2013.01.01 タイワンガザミ
 2012.12.09 デンキウナギ
 2012.06.23 アオリイカ
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第4巻」(全11種類 14点)
             2011年7月30日発売
 2012.03.11 アメリカンロブスター
 2011.09.23 メンダコ
 2011.09.18 ミジンコ
 2011.08.14 ミジンコ
 2011.08.02 アオウミガメ(骨格)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第3巻」(全11種類 13点)
             2011年3月19日発売
 2012.01.01 ブタバナガメ
 2011.04.03 アジアアロワナ(ゴールド)
 2011.03.24 シャチ(メス)
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第2巻」(全15種類)
             2008年8月1日発売
 2011.01.03 タガメ [3]
 2011.01.01 ラッコ [3]
 2010.11.27 イワトビペンギン
 2010.07.09 コバンザメ [2]
 2009.09.23 コバンザメ
 2009.09.19 ラッコ [2]
 2009.08.30 タガメ [2]
 2009.07.19 テッポウウオ
 2009.05.05 アサヒガニ [2]
 2009.04.26 アサヒガニ
 2008.12.18 ラッコ
 2008.09.15 タガメ
 2008.09.06 シロチョウザメ
 2008.08.03 ジンベイサメ♀
 
カプセルアクアリウム
「日本水族館立体生物図録 第1巻」(全14種類)
             2007年4月27日発売
 2009.12.13 バンドウイルカ [2]
 2009.11.15 セイウチ
 2008.07.19 レッドテールキャットフィッシュ [3]
 2008.06.07 メガネモチノウオ [2]
 2008.02.03 ハナヒゲウツボ
 2007.12.05 カノコイセエビ
 2007.08.19 レッドテールキャットフィッシュ [2]
 2007.08.12 メガネモチノウオ
 2007.08.05 バンドウイルカ
 2007.07.15 レッドテールキャットフィッシュ
 2007.06.23 ピラルクー [2]
 2007.05.26 ピラルクー
 
オリジナル生物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録2」(全14種類)
             2005年4月29日発売
 2007.03.18 クロホシイシモチ [2]
 2006.08.13 ミズクラゲ
 2006.07.17 ナヌカザメ
 2006.01.03 フンボルトペンギン
 2005.10.10 クロホシイシモチ
 2005.08.27 ヒラスズキ
 2005.08.21 ミナミゾウアザラシ
 
オリジナル動物フィギュア
「新江ノ島水族館立体生物図録」(全18種類)
             2004年4月16日発売
 2005.01.10 アオウミガメ
 2004.12.05 -- (売り切れ)
 2004.12.02 -- (売り切れ)
 2004.06.12 -- (売り切れ)
 2004.05.25 -- (売り切れ)
 2004.04.16 ハナゴンドウ (えのすいオープン)
 
ところで、一昨日はホークス戦をネット観戦しました。
オープン戦期間は無料キャンペーン中のパ・リーグTV。
外出中だったのでスマホで試合途中から観戦しました。
先発は石川投手でしたが4回2安打1失点と好投しました。
途中からの観戦で残念ながら生では見れませんでした。
開幕ローテーション入りへの好アピールとなりました。
打つ方は六回裏に川島選手の3点三塁打で逆転しました。
二回裏には松田選手が今季オープン戦1号を放ちました。
無観客での試合でしたが「熱男!」のパフォーマンス。
テレビカメラに向かってでしたが生で見たかったです!
(新型コロナウイルスの影響による無観客試合)
 
 2020年3月5日(木)
 ホークス 5 - 3 ヤクルト (PayPayドーム)
  石川、川原、○高橋純(1勝)、嘉弥真、S森(1S)-甲斐、九鬼
  【本】松田宣(1号ソロ)
 

nice!(16)  コメント(0) 
前の10件 | - フィギュア ブログトップ